- 環境応用化学科TOP
- 研究室・教員紹介
- 内田研究室
内田研究室
卒業研修タイトル(2014〜2023年度)
2023年度
- 食品添加物摂取量の属性別経年トレンドとリスク評価
- 液体捕集による二酸化窒素及びオキシダント捕集条件の最適化と屋外大気測定への適用と検証
- 新実験棟化学実験室における気流と給排気設備による換気の影響
- COVID-19による行動制限前後における福島県の大気傾向分析と影響要因の検証
- COVID-19による行動制限前後における青森県の大気傾向分析と影響要因の検証
- 粘土鉱物添加水溶液中のCO₂の気液相分配とカーボンバランス
2022年度
- Mg-Al層状複水酸化物添加水溶液中のCO₂の反応と気液相分配
- 液体捕集による大気中二酸化窒素測定方法の検証と屋外大気測定への適用
- 二酸化炭素濃度を指標とした大学講義室内空気環境への換気条件の影響評価
- 交通機関利用を含む移動時の空気質環境測定ー CO₂及びPM濃度への混雑度等空間環境の影響 ー
- オープンデータを用いる山形県大気環境傾向分析 −2019〜2022年行動制限期前後の比較 −
2021年度
- OH型Mg-Al層状複水酸化物の合成とCO₂の湿式吸着
- 二酸化炭素濃度を主指標とした大学大講義室の空気質環境調査
- オープンデータを用いる仙台市大気環境傾向分析 – 2019〜2021年春季の比較 –
2020年度
- オープンデータを用いる宮城県大気環境の傾向分析ー外出自粛要請前後の比較ー
- 実験室内の空気質環境調査 1. バックグラウンド測定と質量濃度変換係数の傾向
- 実験室内の空気質環境調査 2. 環境エネルギー実験室の状況
- 実験室内の空気質環境調査 3. 化学実験室の状況
- 大学キャンパス内ホール空間における空気質環境調査
2019年度
- 八木山キャンパス沿道大気中のオゾンと影響因子間の時間差相間分析
- 八木山キャンパス沿道大気中の粒子状物質と影響因子間の時間差相間分析
- 八木山キャンパス沿道大気中の二酸化窒素と影響因子間の時間差相間分析
- 仙台市八木山南地区の造成事業による沿道粒子状物質への影響
- 個人サンプラーを用いた室内環境変化による粒子状物質への影響調査
- 個人サンプラーによる仙台市地下鉄構内移動及び乗車時の粒子状物質特性調査
2018年度
- 八木山キャンパス沿道における粉じん濃度測定と特性評価
- 八木山キャンパス屋内喫煙室における粉じんの濃度日変化と性状調査
- 個人サンプラーによる粒子状物質の測定及び生活環境・行動様式の影響評価
- 八木山キャンパス沿道における二酸化窒素及び一酸化窒素生成影響要因解析
- 八木山キャンパス沿道における大気環境に及ぼす影響要因評価
- 沿道大気中の光化学オキシダント測定手法による濃度の比較と影響要因評価
2017年度
- 八木山キャンパス喫煙所周辺への粉じんとホルムアルデヒドの拡散状況
- 八木山キャンパス沿道における大気環境の日変化と交通量及び気象条件との関連
- 仙台港周辺における大気環境の傾向分析
2016年度
- 八木山地区都市計画道路沿道の大気環境と交通量及び気象条件の相関
- 屋外喫煙エリアで発生する有害物質及び粉じんの拡散状況調査
2015年度
- 仙台市八木山地区都市計画道路開通による沿道環境の変化
- 学内キャンパス別個室型喫煙所の有害物質及び粉じん分布状況調査
- 日常生活における放射線外部被ばく量の実測値と条件別推算値の比較
- 食品に含まれるトランス脂肪酸経口暴露量解析及び健康診断測定項目との相関分析
2014年度
- 大学キャンパス内個室型喫煙所の有害物質分布状況調査
- 八木山キャンパス排出廃棄物の組成および分別状況調査と不適正廃棄物処理に伴うエネルギー量の解析
- 非意図生成物質アクリルアミドの経口摂取量解析とリスク評価
- PRTR届出排出量と道路交通量からの大気中トルエン濃度推算法の検討
- 高濃度PM2.5検出時に及ぼす影響因子解析
東北工業大学 工学部 環境応用化学科 内田研究室
〒982-8577
宮城県仙台市太白区八木山香澄町35-1